1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:04:03.59 ID:UyFSxzNxM
ワイ「クワイガン」
引用元: ・スターウォーズの無能といえば?一般人「ジャージャー」にわか「ヨーダ」 ©2ch.sc
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:04:20.81 ID:UyFSxzNxM
あいつが一番の戦犯やろ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:04:33.64 ID:EmzeLPkp0
一理ある
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:05:37.73 ID:UyFSxzNxM
クワイガンがアナキンを連れて来なければジェダイが滅亡することはなかった
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:06:15.27 ID:FoG2ENro0
老害一掃してバランスはもたらしたからセーフ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:07:15.50 ID:d6dsSqZ80
一人だけオリジナルな色のライトセーバーのおっさんやろ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:07:17.81 ID:BOM1bIPd0
クワイガンがアナキン連れてこなきゃダースベイダー生まれなかったから超有能じゃん
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:08:52.89 ID:Je29oFDw0
メイスウィンドウさんとかいう態度がでかいだけの無能がいるんだよなあ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:10:10.20 ID:UyFSxzNxM
>>17
パルパティーンをガチで追い詰めるほど強いぞ
パルパティーンをガチで追い詰めるほど強いぞ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:11:31.50 ID:t0A63UKN0
>>21
あれアナキンを引き込むための演技じゃないんか?
あれアナキンを引き込むための演技じゃないんか?
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:14:24.11 ID:dJ+4hUkm0
>>22
あれは演技じゃなくてパルパティーンの賭けやで
あれは演技じゃなくてパルパティーンの賭けやで
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:16:03.64 ID:I7pikSZtd
>>22
ルーカスがガチで追い込んだと言ってたで
ルーカスがガチで追い込んだと言ってたで
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:16:23.87 ID:YcZ9S94b0
>>22
ワイ「パルパティーンやられたふりして役者やなぁ」
公式設定「アレはガチでクロンボに殺されかけてただけだぞ」
ワイ「ファッ!?」
公式設定「アナキンが助けなかったら普通にぶっ殺されて終わってたぞ」
ワイ「えぇ…」
ワイ「パルパティーンやられたふりして役者やなぁ」
公式設定「アレはガチでクロンボに殺されかけてただけだぞ」
ワイ「ファッ!?」
公式設定「アナキンが助けなかったら普通にぶっ殺されて終わってたぞ」
ワイ「えぇ…」
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:11:34.19 ID:d6dsSqZ80
>>17
アニメだとアホみたいに強いから
アニメだとアホみたいに強いから
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:22:50.78 ID:wpE9k2b20
>>17
クワイガンいなかったらあのままパルパティーン倒してたのに?
クワイガンいなかったらあのままパルパティーン倒してたのに?
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:24:56.43 ID:YjmaCKdi0
>>17
単純なライトセーバー勝負なら、正直ヨーダより強いんじゃないか説もあるくらいやぞ
単純なライトセーバー勝負なら、正直ヨーダより強いんじゃないか説もあるくらいやぞ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:09:29.26 ID:pwOjFOQc0
シスに勝った瞬間に酷い負け方したメイスが最強
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:12:21.35 ID:L19NlCCgF
結果論で語るなよ
ダークサイドに堕としたジェダイが悪い
ダークサイドに堕としたジェダイが悪い
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:13:12.33 ID:nXkV/CMZ0
>>26
やっぱヨーダって糞だわ
やっぱヨーダって糞だわ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:13:33.86 ID:L19NlCCgF
>>28
ほらな、そういうことや
ほらな、そういうことや
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:13:33.16 ID:UyFSxzNxM
>>26
まだパダワン卒業したばかりのオビワンにアナキンの育成を任せるという無能采配
まだパダワン卒業したばかりのオビワンにアナキンの育成を任せるという無能采配
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:14:33.82 ID:YcZ9S94b0
バランスはもたらしたわけだからアナキンは一周して育成大成功なのか?
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:15:30.94 ID:w2PabKQ8a
クワイガンは戦犯はわかってない
クワイガン生きてたらアナキンは最強のジェダイになってたから
クワイガン生きてたらアナキンは最強のジェダイになってたから
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:15:49.14 ID:EmzeLPkp0
まあぶっちゃけどう育ててもバランスもたらすためにグレるやで
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:17:35.67 ID:YcZ9S94b0
>>40
自爆するために生まれた爆弾やから爆発するのが正しいあり方なんやね
自爆するために生まれた爆弾やから爆発するのが正しいあり方なんやね
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:17:39.06 ID:2QbwR7XQd
年齢
EP1クワイ=ガン > EP4オビ=ワン
やぞ
あの3人ではモールが一番若い
EP1クワイ=ガン > EP4オビ=ワン
やぞ
あの3人ではモールが一番若い
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:18:07.34 ID:w2PabKQ8a
アナキンにはパッパが必要やったんや、それを満たせなかったオビワンが戦犯
クワイガンならパッパになれてた
クワイガンならパッパになれてた
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:19:29.52 ID:UyFSxzNxM
>>49
オビワンはアナキンを弟だと思っていてアナキンはオビワンに父親を求めていたという事実
悲しいなあ…
オビワンはアナキンを弟だと思っていてアナキンはオビワンに父親を求めていたという事実
悲しいなあ…
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:19:07.92 ID:Gnvu8SAt0
一番の有能はR2やろなあ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:19:11.83 ID:pCPMaTo/0
まずフォースにバランスをもたらすってのはジェダイがシスを絶滅させることじゃないんだよなぁ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:19:27.79 ID:co9Ror2L0
フォース使いとかいう善悪問わず存在その物が調和を乱す存在
フォースなんか気にせず生きとる方が宇宙平和や
フォースなんか気にせず生きとる方が宇宙平和や
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:22:12.88 ID:pcziBoHBp
フォースのバランスがどうとか言ってるけどミディクロリアンの設定のせいでイマイチ壮大さがないよな
自分で風呂敷を小さくしてどうすんねん
自分で風呂敷を小さくしてどうすんねん
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:23:01.17 ID:18MxNWbi0
ヨーダって無能ではないだろ
3では及ばないシーンか印象的だっただけ
3では及ばないシーンか印象的だっただけ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:24:52.68 ID:UyFSxzNxM
>>75
ヨーダは大層な設定の割に何もしてないから無能扱いされるんやろ
ヨーダ全盛期の活躍見たらみんな手のひら返すわ
ヨーダは大層な設定の割に何もしてないから無能扱いされるんやろ
ヨーダ全盛期の活躍見たらみんな手のひら返すわ
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:26:25.82 ID:18MxNWbi0
>>79
余命20年のジッジやぞ
戦闘時以外は杖ないと歩けんし
余命20年のジッジやぞ
戦闘時以外は杖ないと歩けんし
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:27:46.88 ID:Yt+ZuqYhd
>>75
あのままサシで戦闘継続してたら勝てたかもしれんが
状況的にクローン援軍来るしやられるやろ
暗殺やから誰かに見つかったらアカン
あのままサシで戦闘継続してたら勝てたかもしれんが
状況的にクローン援軍来るしやられるやろ
暗殺やから誰かに見つかったらアカン
最初に議長室から居なくなった青はアホやから平気やで
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:24:05.92 ID:LVYegE/ia
メイスさんは戦闘力ガチ最強やぞ
アナカスにも情に流されずちゃんと待機命令出すし余計な真似しなければ物語終わってた
アナカスにも情に流されずちゃんと待機命令出すし余計な真似しなければ物語終わってた
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:25:32.95 ID:pcziBoHBp
アナキン「上司殺しちゃったンゴ…どうしよ…」
パルパティーン「これからはワシの言うことを聞くんやで」
アナキン「おかのした」
~10分後~
アナキン「おらあああガキどもしねえええええええ」
パルパティーン「これからはワシの言うことを聞くんやで」
アナキン「おかのした」
~10分後~
アナキン「おらあああガキどもしねえええええええ」
なんやこいつ
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:26:18.31 ID:3CxozyHs0
評議会のやつらがもっと柔軟な思考してたらアナキンはまともに育ったやろ
頭ごなしにあれはダメこれはダメじゃ誰だってああなる
頭ごなしにあれはダメこれはダメじゃ誰だってああなる
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:26:19.20 ID:ZwmzK7Qf0
ジャージャービンクスはグンガンの将軍やぞ
有能に決まっとる
有能に決まっとる
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:28:36.65 ID:UyFSxzNxM
>>84
パルパティーンに非常時大権与える無能やぞ
パルパティーンに非常時大権与える無能やぞ
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:29:58.43 ID:ZwmzK7Qf0
>>93
帝国建国の父やぞ
帝国建国の父やぞ
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:31:38.05 ID:eHLV20El0
冷静に考えるとジェダイってオビワンしか有能おらんくない?
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:32:14.59 ID:XU1OaFKg0
>>108
プロクーン(小声)
プロクーン(小声)
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:34:39.57 ID:YjmaCKdi0
>>110
有能で、なお且つぐう聖
最期はホンマに悲しい
有能で、なお且つぐう聖
最期はホンマに悲しい
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:32:40.16 ID:DTTMU78wK
なんやかんやアナキンが一番の無能なのでは
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:34:40.60 ID:LVYegE/ia
>>111
フォースに安定をもたらしたのでセーフ
その過程で人民を虐げようが星を爆破しようがかまへん
フォースに安定をもたらしたのでセーフ
その過程で人民を虐げようが星を爆破しようがかまへん
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:39:41.96 ID:gZZe5L0/d
騎士オビワン 有能
指導者オビワン 無能
指導者オビワン 無能
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:41:46.24 ID:EmzeLPkp0
>>141
生真面目にやんちゃ坊主の気持ちは分からんのや
生真面目にやんちゃ坊主の気持ちは分からんのや
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:41:15.28 ID:in2NdGFgr
死にかけのレジェンドジジイが有能すぎると下の世代の見せ場なくなっちゃうから仕方ない
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:47:54.78 ID:96bx6klY0
アニメでグリーバスが登場した時はクッソかっこよかったわ
マスターとパダワン3人を瞬殺してた
マスターとパダワン3人を瞬殺してた
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:49:01.19 ID:YjmaCKdi0
>>175
そしてそのグリーヴァスを圧倒するウィンドゥ
そしてそのグリーヴァスを圧倒するウィンドゥ
193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:50:39.31 ID:LVYegE/ia
>>183
初見殺しに近いだけで実力はそんなに大したことないからしゃーない
初見殺しに近いだけで実力はそんなに大したことないからしゃーない
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:49:48.89 ID:/T/sOvXm0
ヨーダの全盛期映画化とかやったら掌クルックルやろなぁ
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:50:38.32 ID:96bx6klY0
>>186
でも映画にしようがないよな
その頃って完全にシスがなりを潜めた時期やし
でも映画にしようがないよな
その頃って完全にシスがなりを潜めた時期やし
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:50:39.19 ID:mtK0zdFE0
なんでジェダイさんたちは単騎突入しかしないんですかね…
もっとアタマ使って戦えばいいのに
もっとアタマ使って戦えばいいのに
207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:53:12.28 ID:mKXbCnPD0
>>192
ジェダイって基本セーバー使ってタイマンやし大勢でいっても連携できなそう
味方のくるくるにまきこれて死亡とかアホみたいやん
ジェダイって基本セーバー使ってタイマンやし大勢でいっても連携できなそう
味方のくるくるにまきこれて死亡とかアホみたいやん
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:51:35.64 ID:eyiRNbUWM
グリーヴァスを圧倒してたキットフィストーがパルに瞬殺されてたよな
その辺の力の差がよくわからん
その辺の力の差がよくわからん
215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:54:31.85 ID:YjmaCKdi0
>>199
単にウィンドゥとパルパティーンの力が異常なだけやろ
ウィンドゥも暗黒面につま先が入りかけてるからな
単にウィンドゥとパルパティーンの力が異常なだけやろ
ウィンドゥも暗黒面につま先が入りかけてるからな
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:53:29.75 ID:b+nY1ebj0
グリーヴァスは超切れるソードぶんぶんしてるだけやぞ
予知とか先読みできないのをスペックで補ってるだけや
予知とか先読みできないのをスペックで補ってるだけや
212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:53:52.94 ID:EmzeLPkp0
>>208
ほんまかっこE
ほんまかっこE
250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 11:03:30.14 ID:5Oi/+QZq0
>>208
なお4本回しても1本で2本止められて2本はボケーっとしてる模様
なお4本回しても1本で2本止められて2本はボケーっとしてる模様
263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 11:06:56.97 ID:d6dsSqZ80
>>250
CGの中の人がしんどすぎたから···
せやから腕二本はスパーで
CGの中の人がしんどすぎたから···
せやから腕二本はスパーで
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:56:55.28 ID:JXRZtfVUd
パドメとかいう忘れられる戦犯候補
227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:59:09.98 ID:EmzeLPkp0
>>220
ルークとレイア産んだから許してクレメンス
ルークとレイア産んだから許してクレメンス
230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 11:00:21.23 ID:7729dfH60
>>227
レイアでルークのぶん帳消しや
レイアでルークのぶん帳消しや
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:58:16.96 ID:uzlJTHZ20
パルパティーンに瞬殺された雑魚共が最高レベルの戦力だという事実
226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:59:01.92 ID:XGR9mUaA0
>>224
パルパティーンが強すぎるのが悪い
パルパティーンが強すぎるのが悪い
234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 11:00:36.39 ID:A2qE9tZk0
>>226
モールとサヴァージ余裕で倒せるレベルやからな
モールとサヴァージ余裕で倒せるレベルやからな
243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 11:02:02.22 ID:vcvdbldT0
ルーク・スカイウォーカーさんの人生
・誕生直後に母親が死亡
・育ての親が焼き殺される
・師匠が目の前で殺される
・変な雪男に襲われてまさかの命の危機に
・右手を切り落とされる
・憎き敵が実の父親だった
・親友がカーボン冷凍される
・好きだった女が実は双子の妹
・やっとの思いで和解した父親が直後に死亡
・弟子だった甥がダークサイドに堕ちる
・隠居してる間に新共和国は壊滅、親友は殺害される
・誕生直後に母親が死亡
・育ての親が焼き殺される
・師匠が目の前で殺される
・変な雪男に襲われてまさかの命の危機に
・右手を切り落とされる
・憎き敵が実の父親だった
・親友がカーボン冷凍される
・好きだった女が実は双子の妹
・やっとの思いで和解した父親が直後に死亡
・弟子だった甥がダークサイドに堕ちる
・隠居してる間に新共和国は壊滅、親友は殺害される
252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 11:04:26.96 ID:Hjof9pHz0
>>243
後半、反乱軍陣営が死ぬほど無能だったこと露呈しとるな
後半、反乱軍陣営が死ぬほど無能だったこと露呈しとるな
254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 11:04:32.99 ID:6k+F4ZNt0
ジェダイ評議会とかいう無能集団。
キアディムンディだけすこ。
キアディムンディだけすこ。
275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 11:10:18.94 ID:KuyWTFGh0
漢JJエイブラムス、自らが先発したサーガのクローザーを引き受ける
なおついでにベンアフレックの相方脚本家をついでに引き抜いた模様
なおついでにベンアフレックの相方脚本家をついでに引き抜いた模様
276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 11:10:27.62 ID:3CxozyHs0
クワイガンって結構フォースを悪用してたよな
279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 11:11:17.56 ID:Pf/ugy4gd
>>276
変わり者やししゃーない
変わり者やししゃーない
コメント
いやいやいやいやいやいや、
キアディが最低最悪の無能戦犯だろ、よく調べたら誰でもこの結論に行き着くがな、異論は認めない
戦犯はコマンダーフォックス
あそこでフォイブス殺さんければオーダー66だって防げたかもしれんのじゃよ
フォイブスってなんだよファイブスじゃボケ